龍神様の絵

Gallery

森の癒し

『森の癒し』は、緑の龍が大地と生命を優しく包み込み、自然の持つ再生の力と調和を象徴したスピリチュアルアートです。アクリル画ならではの豊かな色彩表現と繊細な筆致を用い、生命の根源へと繋がるエネルギーアート、ヒーリングアートとしての魅力を存分に引き出しています。
Gallery

永遠に続く愛

このアクリル画『永遠に続く愛』は、単なる視覚的な美しさを超え、見る者の魂の奥深くへと響き渡るスピリチュアルアートです。それは、まるで宇宙の創造の源から溢れ出す愛のエネルギーを、そのままキャンバスに閉じ込めたかのよう。
Gallery

ハレの日の歓び

輝く光のヴェールをまとい、天に舞い上がる白龍神。その神聖な姿がキャンバスいっぱいに広がるアクリル画『ハレの日の歓び』は、祝福と新たな始まりを象徴するスピリチュアルアートです。
龍神

金の龍神

龍神画として描いた作品の金龍神とこの作品の「金の龍神」には違いがもちろん大きな違いがありますが、金色の意味とすると同じことがいえると思います。
Gallery

光の龍神

光の龍神は、以前描いたものを再度描き加えることで完成した龍神様の絵です。以前の作品は文字通り、龍神様が光となり、絵画とすると判別がつきにくいアクリル絵画でしたので、描き終えて一年ほどして手を加えたほうがいいのでは?と感じていた作品でした。今回作成のタイミングを得て、新たに光の龍神様として完成いたしました。
龍神

タマシイのガイド

タマシイと魂。わたしは、2つの言葉を違いを持って使うことの方が多くあります。詳細は、下記にも書いたことがあります。魂については、人それぞれの感性の中で理解していくことができると思いますが、タマシイについては、人の体を持つ状態では、理解できない位置にあると考えています。あくまで、わたしの感覚での話です。
Gallery

輝水龍

この記事を書き始めて、昨年、RAINBOW LIGHTで行ったクラウドファンディング、関清水神社の井戸のことが気になりだしました。昨年末に井戸を掘ったのですが、その時はあまり水量がなく、春になったら、見てみますと業者の方に言われていたのです。
Gallery

『水舞』

人が命を繋ぐには、水が必ず必要になります。人は、川から水の恵みをいただきます。その川の源流となるのが、森の奥深く、湧き水や水が集まってくる場所。その場所に、龍神様が祀られています。自然からの恵み、水の大切さを知れば、当然のことだと思われます。
Gallery

虹に遊ぶ

わたしの住む滋賀県では、かなりの頻度で虹が出ます。豊富な水があるからかもしれません。確か、虹ヶ丘という場所もあったと思います。虹を見れると、とってもうれしいですよね!
Gallery

エレメントの守護者

一見すると力強さと共に畏怖さえ感じる方もいるかもしれませんね。しかし、良く観じてみてください。龍神様として描かれた根底に愛の深さを感じられないでしょうか?この作品をパートナーのYUMICOさんに見てもらったときの感想が、印象的に残っています。「笑わしてくるねん!」
Gallery

懐かしいヒカリ

印象としての紫色。癒し。高貴。豊かさ。スピリチュアル。融合。紫色には、様々なエネルギーが含まれています。一番わかりやすいのは、癒しでしょうか。白龍が紫色のオーラを纏うように、光の意志のもと、そこにいる。
Gallery

金龍

何故、今、金龍神を描くことになったのか?黒龍神、白龍神、そして金龍神。順番とすれば必然なのでしょうが、金色の意味がとても重要なのかなとも思いますが、この二点の金龍神様を描き上げたとき、パートナーのYUMICOには、「どんな神様、呼んだん?」と、帰宅早々に質問されました。
Gallery

Trinity- Family

Trinity- Family『Family』聖なる家族わたしは、父と母から産まれた母の愛と父の愛父と母と私三位一体となり、愛を育む父から母母から父父から私私から父母から私私から母双方向に愛は送られ、送るその愛は、徐々に広がりやがて宇宙にま...
Gallery

Trinity- Holy Springs

3は、あらゆるカタチの基礎となる数字です。多角形の基礎は、△。多角形の角から角へ線を繋げると、最小単位は三角形となります。生け花などで、花の配置を構成する時、三角形を意識することで、まとまり、バランスが取れます。キリスト教の教義である、父と子と精霊の三位一体。
Gallery

祝福

この作品は、龍神様を正面から見たような作品ですが、実は正面から龍神様を描くことができたのは、今年、2020年から。正面からの龍神様の意味としては、円のパターンの意味として龍神画の方で説明させていただいたことがあります。