精霊の森

アクリル絵具で描く森の風景 Gallery
精霊の森
スポンサーリンク

絵画制作過程、動画

YouTubeチャンネルを再開して、何本か動画を上げましたが、どのような動画にするか、考えてしまいがちです。

作品の制作過程をご紹介したいと思っています。
ですから、今は、三つの種類でご紹介したいと考えています。

一つは、パステル絵画、もう一つは、アクリル絵画、もう一つは、メッセージアート。この三種類で不定期更新予定です。たまには、作品のみの紹介も考えております。

HIDEKI ART
エッセンシャルアーティスト HIDEKIの絵画メイキングチャンネル。 龍神、天使、ヒーリングアートの作品の紹介も行ってます🎨 アクリル絵具、パステル画、筆、ペン、色鉛筆などで、風景画、抽象画、静物画、人物画など描きたいものを描いていく過程を楽しんでいただければと思います✨ 💖 ~~~~~♡~~~~~ Essentia...

アクリル絵画

今回は、アクリル絵画の三本目となる作品のご紹介です。

このアクリル絵画を描くにあたって、決めていたことは、森の風景を描いて、その清々しい空気感を描こうと決めて、描きすすめていきました。

風景画として描き始めます。
直観で描き始める前は、風景画は良く描いていました。ので、随分久しぶりです。当時は、油絵でした。現在、油絵は一切描いておりません。今の描き方では、感覚的に油絵という表現が合わなかったためです。

最初は、風景画として描いていきますが、今描いているような、直観を使った描き方に慣れきっているので、戸惑いも少し感じながらです。

風景画は、風景を如何に捉えて表現するか。実物をどのように表現するのか。何を伝えたいか。描き手それぞれの思いはあると思います。

風景画は、写実的であることが多いですよね。ですから、基本的に絵の上手い方が多いですね。精細な表現は、日本では一定の人気があります。この動画での風景絵画の描き方としては、あまり参考にならないかもです。

というのも、一般的に風景画を描くにあたっては、あらかじめの構図であったあり、仕上がりのイメージに基づいた描き方を行うことが多いからです。

わたしの描き方では、ある程度の方向性があるだけで、感覚主導で変化の許容量が広いのが特徴です、ですから、最初にこの色、次にこの色という、通常の色の組み立てができにくい一面があります。

それでもわたしが、再度、風景画を描こうと思ったのは、より分かりやすい、伝わりやすい表現としての試行の一つです。

わたしは、抽象表現を得意としていますが、見えなくても感じられる世界をもっとお伝え出来れば、とよく考えています。

「わざわざ、風景画を描かなくても」と、思うかもしれませんが、より多くの方に観ていただくには、いろいろと工夫も必要です。何より、いろいろと試すのは、楽しいですよ!

わたしが、風景画を描くとどうなるか。

結果的に言えば、見えないものを描くことで、落ち着く、ということでした。

途中までは、風景画として描き進めていくのですが、ある程度、風景画として成立してくると、感覚的な違和感を覚え始めました。

「こうではない。。。」。「何か足りない」という感じ、がしてきました。わたしが絵を描くとき、単に風景画では、楽しくないのだと思います。

なので、徐々に感覚主導に切り替えていきます。直観的な表現への切り替えですね。

すると、真ん中の光の部分に変化が生まれ始めます。
光りは光なのですが、存在としての光に変わり始めます。
この時には、精霊としての感覚が生まれています。

こうなってくると、いつも通りの感覚で描きやすくなってきます。
そのヒカリを徐々に広めていきます。先に描いた、風景としての部分も調和させながら、描き加えていきます。そして、完成に至ります。

アクリル風景画と直観表現

この作品の前の作品、「特別な朝」の時も同じような描き進め方をしています。

まず、風景を描き、そこから、いつもの直観表現に切り替えていくという方法です。

この作品では、雲が2体の龍のようになっていきます。

今後は、YouTubeチャンネルでのアクリル絵画は、この方向を主に進めていこうと思います。

実際の風景画でもあるので、わかりやすいのではと思っています。
どのような反応をいただけるのか楽しみにしております。

チャンネル登録がまだの方、是非ご登録をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました